Image photo
子どもの頃、夢中で遊んでたくさん学んだ自然。
今では見ることが少なくなった風景が
周辺には今も残されています。
大切にしたい豊かさを伝えていけるのが
「ゆめが丘」の魅力です。
ゴイサギ(Image photo)
境川遊水池公園
(徒歩10分~19分/
約800m~1,490m)
ホオジロ(Image photo)
清々しい水辺の風景が広がる「境川遊水地公園」。ホオジロやトビ、ゴイサギなど、様々な野鳥が観察できるビオトープには、多様な生物が生息しています。子どもたちが自然の豊かさに直に触れて学べる公園です。
子どもが遊びに出かけた休日には、
2人でゆっくりサイクリングはいかがでしょう。
一緒に作ったランチを持って
江ノ島の景色を見ながら食べる。
美味しく、格別な時間が満喫できます。
境川サイクリングコース
(徒歩5分~14分/
約370m~1050m)
アロハテーブル 湘南
(約1.2km)
Image photo
町田から江ノ島まで全長約33.7km まで続く「境川サイクリングロード」。「境川遊水地公園」からスタートして「江の島」方面へ走れば、気持ちのいい風を感じながらサイクリングが愉しめます。「江の島」で雄大な景色を見たり、お洒落なカフェで休んだり。湘南エリアを満喫できます。
周辺には豊かな自然が残された「ゆめが丘」。
その恵みを活かした果樹園なども揃っています。
美味しいフルーツが味わえることはもちろん、
子どもにもかけがえのない
体験をさせることができます。
伊賀果樹園
(徒歩4分~13分/
約290m~970m)
ゆめが丘農園
(徒歩1分~9分/
約60m~約720m)提供写真
ゆめが丘農園
(徒歩1分~9分/
約60m~約720m)提供写真
いちご狩りなどが徒歩圏で体験できる、果樹園のある街「ゆめが丘」。瑞々しい旬の果実の採りたてが気軽に愉しめます。家族や友人たちと、ピクニック気分でお出かけできます。
石窯で焼いた芳ばしいパンとピッツァが
堪能できる「Far niente」。
石臼挽きの国産小麦と
自社菜園の野菜を使ったピッツァは絶品です。
休日の愉しみがまたひとつ増えそうです。
Image photo
Far niente 提供写真
Image photo
障がいのある人たちが活躍する福祉施設「ファールニエンテ」。
併設するベーカリー・食堂で、小麦の味わいが楽しめます。
ホタルの光や虫の声色、夏草の緑の香り。
日本では、そうした四季折々の
風情のなかに情緒を感じていました。
今では見ることが少なくなった豊さが
身近に広がっているのも
「ゆめが丘」の大きな魅力です。
天王森泉公園
(徒歩23分~27分/
約1700m~2090m)
和泉川親水広場
(徒歩5分~10分/
約400m~790m)
和泉川親水広場
(徒歩5分~10分/
約400m~790m)
水と緑が心地よい泉区は、ホタルと出会える街。古民家やワサビ田が目を楽しませる「天王森泉公園」、「手作り郷土賞」も受賞した地元民のオアシス「和泉川親水広場」がオススメ。美しく幻想的な夏の風物詩を、こんなにも身近で愉しむことができます。
Copyright © SOTETSU REALESTATE Co.,LTD.
All Rights Reserved.