Image photo
近年、アクセス利便が大きく高まる相鉄線。
その恩恵を享受する「ゆめが丘」駅徒歩4~6分、
さらに「下飯田」駅徒歩4~9分の駅近ポジションを実現しました。
通勤や通学、都市へのお出かけ、旅行なども充実。
各都市を軽快に愉しむ横浜ライフが実現します。
2023年、相鉄新横浜線の全線開業により、
都心への直通アクセスが飛躍的に向上した相鉄沿線。
横浜はもちろん、渋谷エリアや
新宿エリアへもダイレクトに。
利便性が飛躍的に進化した
相鉄アクセスを享受できます。
路線図
Image photo
Image photo
Image photo
Image photo
※()内は日中時
横浜市営地下鉄ブルーライン「下飯田」駅より直通の「戸塚」駅からは複数のJR線と接続。
都心各エリアへスピーディにアクセスできます。
路線図
Image photo
Image photo
Image photo
Image photo
※()内は日中時
2025年3月にJR区間も対象に。
対象の定期券があれば、相鉄本線「横浜」駅での
乗り降りが追加運賃なしで利用できます。
路線図
※通学定期乗車券・磁気定期乗車券は対象外です。※「西谷駅~羽沢横浜国大駅間」のみのIC通勤定期乗車券は、サービス対象外です。※定期券の有効区間に「JR線区間」が含まれていることが必要となります。※相鉄本線横浜駅で乗降される際は、自動改札機へのタッチでご利用いただけます。※定期券の発駅もしくは着駅が西谷駅以東(上星川駅~平沼橋駅間)の場合でも、条件を満たせばサービスが適用されます。※西谷駅~横浜駅間の途中駅で乗降される場合には、所定の運賃が必要となります。※当社発行ではない連絡定期乗車券においても、条件を満たせばサービスが適用されます。※PASMO定期券以外でも、条件を満たせばサービスが適用されます。※ただし、通勤と通学の混在した定期乗車券は、サービス対象外です。※サービスのご利用区間(西谷駅~横浜駅間)については、振替輸送対象外となります。※他社路線の横浜駅はご利用いただけません。※IC通学定期乗車券および通学定期乗車券を含む2区間定期券ならびに磁気定期乗車券は、サービスの対象外です。※JR線区間が「オフピーク定期券」の場合には、入場駅の自動改札機をピーク時間帯に通過されますと、サービス対象外となります。※「PASMO」は株式会社パスモの登録商標です。
ブルーのアーチが連続する相鉄いずみ野線「ゆめが丘」駅。デザイン性が高いこの駅は、人気アーティストが発表したシングル曲のジャケット写真にも使用されたことで話題を集めました。
ゆめが丘駅 Image photo
横浜市アドレスで湘南台とも隣接する
ゆめが丘エリアからはカーアクセスもスムーズ。
横浜の都心部はもちろん、
湘南方面への車でのお出かけも快適です。
カーアクセス概念図
■相鉄いずみ野線「ゆめが丘」駅より
●「湘南台」駅/通勤時:相鉄いずみ野線各停利用 日中時:相鉄いずみ野線各停利用
●「横浜」駅/通勤時:相鉄いずみ野線各停利用、「いずみ野」駅で相鉄いずみ野線通勤特急に乗り換え、「二俣川」駅で相鉄本線特急に乗り換え 日中時:相鉄いずみ野線各停利用、「二俣川」駅で相鉄本線快速に乗り換え●「新横浜」駅/通勤時:相鉄いずみ野線各停利用、「いずみ野」駅で相鉄いずみ野線通勤特急に乗り換え、「二俣川」駅で相鉄本線特急に乗り入れ、「西谷」駅で相鉄新横浜線通勤特急に乗り入れ 日中時:相鉄いずみ野線各停利用、「二俣川」駅で相鉄本線各停に乗り入れ、「西谷」駅で相鉄新横浜線各停に乗り入れ●「渋谷」駅/通勤時:相鉄いずみ野線通勤急行利用、「二俣川」駅で相鉄本線特急に乗り換え、「西谷」駅で相鉄新横浜線特急に乗り入れ、「羽沢横浜国大」駅で相鉄・JR直通線に乗り入れ 日中時:相鉄いずみ野線各停利用、「二俣川」駅で相鉄本線各停に乗り換え、「西谷」駅で相鉄新横浜線各停に乗り入れ、「羽沢横浜国大」駅で相鉄・JR直通線乗り入れ、「大崎」駅で埼京線に乗り入れ●「新宿」駅/通勤時:相鉄いずみ野線通勤急行利用、「二俣川」駅で相鉄本線特急に乗り入れ、「西谷」駅で相鉄新横浜線特急に乗り換え、「羽沢横浜国大」駅で相鉄・JR直通線に乗り入れ、「大崎」駅で埼京線に乗り入れ 日中時:相鉄いずみ野線各停利用、「二俣川」駅で相鉄本線各停に乗り換え、「西谷」駅で相鉄新横浜線各停に乗り入れ、「羽沢横浜国大」駅で相鉄・JR直通線乗り入れ、「大崎」駅で埼京線に乗り入れ●「品川」駅/通勤時:相鉄いずみ野線各停利用、「湘南台」駅で横浜市営地下鉄ブルーラインに乗り換え、「戸塚」駅でJR東海道線に乗り換え 日中時:相鉄いずみ野線各停利用、「湘南台」駅利用で横浜市営地下鉄ブルーラインに乗り入れ、「戸塚」駅でJR東海道線本線に乗り換え●「東京」駅/通勤時:相鉄いずみ野線各停利用、「二俣川」駅で相鉄本線各停に乗り入れ、「西谷」駅で相鉄本線通勤急行に乗り換え、「横浜」駅でJR東海道本線に乗り換え 日中時:相鉄線いずみ野線各停利用、「湘南台」駅で横浜市営ブルーラインに乗り換え、「戸塚」駅でJR東海道本線に乗り換え●「大手町」駅/通勤時:相鉄いずみ野線各停利用、「二俣川」駅で相鉄本線各停に乗り入れ、「西谷」駅で相鉄新横浜線各停に乗り入れ、 「新横浜」駅で東急新横浜線急行に乗り入れ、「日吉」駅で東急目黒線急行に乗り入れ、「目黒」駅で都営三田線に乗り入れ 日中時:相鉄いずみ野線各停利用、「二俣川」駅で相鉄本線各停に乗り入れ、「西谷」駅で相鉄新横浜線各停に乗り入れ、「新横浜」駅で東急新横浜線各停に乗り入れ、「日吉」駅で東急目黒線各停に乗り入れ、「目黒」駅で都営三田線に乗り入れ
※記載の所要時間は、通勤時(8:30)日中時、(11:00~16:00)目的地着の電車もので曜日・時間帯により異なります。また、乗換、待ち時間を含んでいます。※2025年3月時点のダイヤによるものです。「ジョルダン乗換案内」調べ。
※掲載のカーアクセス概念図は地図等を基に概念的に表現したもので位置、距離等は実際とは異なります。実測にて普通車・推奨ルート(一般道40km・主要道60km・高速道80km)※カーアクセス情報は2024年2月現在のものです。
Copyright © SOTETSU REALESTATE Co.,LTD.
All Rights Reserved.